緑が広がる春の関東平野を大空から眺める1泊2日ルート
-
おすすめ季節:
春 -
エリア:
県央・県東 -
所要時間:
1泊2日
DAY 1
07:00
浅草駅
電車で約1時間26分(7:00発 東武特急けごん3号・東武日光行 ※土曜・休日運転時刻)
08:26
東武日光線「新鹿沼駅」
駅からツアーの車で送迎
09:00
地上300メートルから望む絶景に大興奮間違いナシ!
「スカイパーク宇都宮パラグライダースクール」
青々とした緑が広がる春の関東平野を鳥になったような気分で大空から眺める。そんな夢のような体験ができるのが「スカイパーク宇都宮パラグライダースクール」が主催する“【栃木・宇都宮・パラグライダー】地上300メートルからの空の旅!パラグライダータンデム体験”です。JR「宇都宮駅」または東武日光線「新鹿沼駅」まで車で迎えに来てくれるので、電車でも参加しやすいのがうれしいところ(帰りは6ヶ所から送迎場所が選べます)。難しい操縦などはすべてインストラクターにお任せのタンデムフライトなので、気軽に大空散歩が楽しめます。
かわいらしいモノレールに乗って山頂まで行き、地上300メートルからテイクオフ!風を全身に浴びながらのフライトは爽快感と開放感に溢れ、日頃のストレスも吹き飛んでしまうほどの気持ち良さ。約10分間、鳥になった気分を思う存分に味わいましょう。自分ひとりで飛んでみたい人には、初心者専用スペースで単独フライト体験ができるプランもあるので要チェックです。
スポット情報
- [ スポット名 ]
-
スカイパーク宇都宮パラグライダースクール
- [ 所在地 ]
-
栃木県宇都宮市古賀志町1800
- [ お問い合わせ ]
- [ 公式サイト ]
- [ 詳しくはこちら ]
現地から車で送迎
11:15
大谷資料館
徒歩で5分
11:20
絶景とともに味わうそばは格別なおいしさ!「そば倶楽部 稲荷山」
目の前に巨大な大谷石の壁がそびえる「そば倶楽部 稲荷山」は、“大谷石の景観とこだわりのそばを楽しむ店”をコンセプトにしたおいしいそばのお店。テラス席もあり、大谷石が露天掘りされた稲荷山を一望しながら食事が楽しめます。そばは「二八」「十割」「発芽」など、日によって選べる種類が異なるので、行くたびに新たなおいしさに出会えるかも。「ちたけ」や「とちぎしゃも」といった栃木の名産品メニューも一緒に味わうのがおすすめです。
スポット情報
- [ スポット名 ]
-
そば倶楽部 稲荷山
- [ 所在地 ]
-
栃木県宇都宮市大谷町1228-3
- [ お問い合わせ ]
徒歩で10分
12:25
館内の平均気温は8℃前後!広大な石の世界に心躍る「大谷資料館」
「大谷資料館」は、宇都宮市の特産物として知られる大谷石の採石場跡に設立された資料館。深さ約30メートル、広さ約2万平方メートルにも及ぶ広大な石の世界は幻想的で、さまざまな映画やドラマのロケ地としても活用されるほど非日常感に溢れるロケーションです。館内には採掘の歴史に関するもののほか、アーティストが手がけたオブジェなども展示。美しいライティングも施され、美術館のような楽しさも味わえます。
スポット情報
- [ スポット名 ]
-
大谷資料館
- [ 所在地 ]
-
栃木県宇都宮市大谷町909
- [ お問い合わせ ]
- [ 公式サイト ]
- [ 詳しくはこちら ]
徒歩で5分
13:25
資料館入口(バス停)
バスで21分(13:27発 宇都宮駅西口行 ※土曜・休日運転時刻)
13:49
馬場町(バス停)
徒歩で6分
13:55
桜の名所としても人気のパワースポット「宇都宮二荒山神社」
1600年前に創建されたといわれる「宇都宮二荒山神社」は、かつてこの地域を平定したとされる豊城入彦命(とよきいりひこのみこと)を祀る神社。社宝の「鉄製狛犬」と「三十八間星兜」は、どちらも国の重要美術品に認定されています。参拝の際にぜひ試してもらいたいのが、“餃子の街・宇都宮”ならではのおみくじ「餃子おみくじ」です。フライパンの中から箸で餃子型のおみくじを引くという変わったスタイルが大好評。おみくじの中には「学業成就」や「金運上昇」といったお守り(全5種のうち1種)も入っています。
スポット情報
- [ スポット名 ]
-
宇都宮二荒山神社
- [ 所在地 ]
-
栃木県宇都宮市馬場通り1-1-1
- [ お問い合わせ ]
- [ 公式サイト ]
- [ 詳しくはこちら ]
徒歩で5分
15:00
宇都宮二荒山神社下(バス停)
バスで13分(15:05発 県庁・市役所・宇都宮市内循環線)
15:17
市役所庁舎前(バス停)
徒歩で5分
15:22
さまざまな味噌のおいしさに舌鼓!「青源本店 発酵専門店」
寛永2(1625)年創業の青源味噌によるアンテナショップ。アルコール無添加の生味噌はもちろん、甘酒や塩こうじのたれなども販売しているので、きっと気の利いたお土産が見つかります。テイクアウトメニューも充実しており、週替わりで味噌の種類が変わる「生味噌おにぎり」や「お味噌汁」のほか、生味噌や生の甘酒を使ったデザートやソフトクリームも味わってみたいところ。2階がイートインスペースになっているので、おいしい味噌メニューを味わいながらひと休みをしてはいかがでしょう。
スポット情報
- [ スポット名 ]
-
青源本店 発酵専門店
- [ 所在地 ]
-
栃木県宇都宮市旭1-4-32
- [ お問い合わせ ]
- [ 公式サイト ]
- [ 詳しくはこちら ]
徒歩で5分
16:20
お城と桜が織り成す景観に心打たれる「宇都宮城址公園」
関東七名城のひとつとして称えられた、宇都宮城の本丸の一部が復元された公園。園内の清明館には、お城に関する資料が展示されています。また、4種類の桜が植えられており、2月下旬~4月中旬までたっぷりお花見が楽しめるのが大きな魅力。宇都宮で一番早く桜を見られるスポットとしても知られ、毎年3月下旬には桜まつりが開催されます。雄大な宇都宮城と季節の花々を眺めながら歴史に思いを馳せてはいかがでしょう。
※各種体験は一部有料
スポット情報
徒歩で10分
17:05
馬場町(バス停)
バスで8分(17:10発 宇都宮駅西口行 ※土曜・休日運転時刻)
17:18
宇都宮駅西口(バス停)
徒歩で2分
17:20
日帰り温泉施設も近いJR「宇都宮駅」周辺に宿泊を!
再開発によって、観光拠点としてもより快適さを増しているJR「宇都宮駅」周辺。さまざまな観光スポットへもアクセスしやすいので、宿泊するなら駅周辺で探すのがベストです。駅ビル「宇都宮 PASEO(パセオ)」には、県内の著名な菓子店などが軒を並べているのも見逃せないポイント。中でも2階の「とちぎグランマルシェ」内に位置する県産品ショップ「とちびより」は、県内各地の銘菓をはじめ、県産食材を使ったお弁当や加工食品、お酒のほか、伝統工芸品や季節限定品まで揃っており、お土産選びが捗ります。また、天然温泉でゆったり旅疲れを取りたいなら、駅から徒歩8分の健康ランド「ザ・グランドスパ南大門」や、ライトラインで約10分の日帰り温泉施設「宇都宮天然温泉 ベルさくらの湯」を利用するのがおすすめです。
コラム
ライトラインを活用して宇都宮をもっと楽しもう!
“ライトライン”の愛称で親しまれているLRTは、2023年8月に開業した宇都宮市と芳賀町を結ぶ次世代型路面電車。プロ野球の公式戦が開催されることもある「宇都宮清原球場」やサッカーJリーグの公式戦も行われる「栃木県グリーンスタジアム」をはじめ、沿線にはスポーツの観戦スポットが複数存在し、観光と併せてスポーツを楽しむのが宇都宮の新たな魅力になりそう。また、食品メーカー「カルビー」や漬物メーカー「アキモ」の工場施設も沿線にあり、事前予約制で工場見学やさまざまな体験ができるのも見逃せません。「宇都宮駅」東口から終点まで50分程度なので、ふらっと路面電車旅を楽しんでみてはいかがでしょう。
DAY 2
08:55
宇都宮駅東口(LRT停留所)
ライトラインで20分(9:00発 下り ※土曜・休日運転時刻)
09:20
飛山城跡(LRT停留所)
徒歩20分
09:45
飛山城の歴史とともに昔の人々の暮らしを体験!
「とびやま歴史体験館」
芳賀高俊によって鎌倉時代末期に築かれたとされる「飛山城」の一帯を整備。平成17(2005)年に史跡公園「飛山城史跡公園」とともにつくられた体験施設が「とびやま歴史体験館」です。館内では飛山城の歴史を紹介しているほか、発掘調査で出土した遺物や模型、「のろし」に関連した資料も展示しています。また、土器・ハニワづくりや勾玉づくりなど、昔の人々の暮らしを身近に感じられる体験が充実。衣装体験では戦国時代の衣装に着替えて、お館・若君・奥方・お姫様の気分をたっぷり満喫できます。
スポット情報
- [ スポット名 ]
-
とびやま歴史体験館
- [ 所在地 ]
-
栃木県宇都宮市竹下町380-1
- [ お問い合わせ ]
- [ 公式サイト ]
- [ 詳しくはこちら ]
徒歩20分
11:05
飛山城跡(LRT停留所)
ライトラインで10分(11:07発 上り ※土曜・休日運転時刻)
11:17
宇都宮大学陽東キャンパス(LRT停留所)
徒歩5分
11:22
ベルモール(バス停)
バスで56分(11:26発 益子駅行 ※日曜・祝日運行時刻)
12:22
益子駅前(バス停)
コラム
益子エリアの散策にはレンタサイクルが便利!
陶芸の街として人気の益子エリアを観光する際は、真岡鐵道「益子駅」でレンタサイクルを借りるのがおすすめです。事前予約はできず貸し出しは先着順。「益子駅」には15台用意されていて、申し込みには本人確認書類(免許証など)が必要です。益子は車だと見落としがちな細い道にもおしゃれなカフェやギャラリーがあるので、思いのままに走り回ってお気に入りの発見に心弾ませてください。
- [ スポット名 ]
-
真岡鐵道「益子駅」レンタサイクル
- [ 所在地 ]
-
栃木県芳賀郡益子町益子1591-2
- [ お問い合わせ ]
-
TEL 0285-72-2511(真岡鐵道益子駅)
- [ 詳しくはこちら ]
自転車で5分
12:30
益子焼を眺めながら過ごす癒やしのランチ&カフェタイム
「益子焼&カフェ 壷々炉」
「益子焼&カフェ 壷々炉(こころ)」は、おいしい食事とスイーツが楽しめるカフェスペースに、オリジナルの陶器や益子の作家を紹介するギャラリースペースが併設されたお店です。ステーキやハンバーグ、生姜焼きのセットなどボリュームのあるランチメニューが充実。スイーツでは、鳴門金時の焼き立てスイートポテトが人気です。ギャラリーでは、普段使いにピッタリなカジュアルな器から特別なおもてなし用の器まで、バラエティに富んだ益子焼の陶器を購入できます。
スポット情報
- [ スポット名 ]
-
益子焼&カフェ 壺々炉
- [ 所在地 ]
-
栃木県芳賀郡益子町城内坂138
- [ お問い合わせ ]
- [ 詳しくはこちら ]
自転車で5分
13:30
自然豊かな山里で過ごすアートなひととき
「ワグナー・ナンドール アートギャラリー」
彫刻や絵画、陶器など、ハンガリー出身の彫刻家ワグナー・ナンドールの作品を展示している美術館。益子の雑木林に囲まれた丘の上に建っているため、春の新緑と、秋の紅葉の時期にゆっくりと散策しながら、彫刻が織り成す美しい景観もしっかり楽しみたいところ。生前の創作活動の拠点であったアトリエや学生寮、茶室なども見学ができ、偉大な芸術家の世界を奥深く探求できます。
※春と秋の定期展期間中以外は、事前予約が必要です。
スポット情報
- [ スポット名 ]
-
ワグナー・ナンドール アートギャラリー
- [ 所在地 ]
-
栃木県芳賀郡益子町益子4338
- [ お問い合わせ ]
- [ 公式サイト ]
自転車で10分
14:40
真岡鐵道「益子駅」 ※自転車返却
徒歩15分
15:00
数々の銘酒を醸造する酒蔵を見学!
「益子の酒蔵 外池酒造」
昭和12(1937)年の創業以来、下野杜氏と南部杜氏の伝統と技術を駆使した酒造りでさまざまな名酒を生み出している酒蔵。お酒のほか「白米発酵しっとり化粧水」など、酒蔵ならではの日本酒コスメも開発して人気を集めています。酒造見学は公式サイトからの事前予約制。情緒溢れる昔ながらの貯蔵蔵を改装した酒蔵資料館をスタッフが案内してくれます。また、併設する「ギャラリーカフェ湧-waku-」では、仕込み水を使用したコーヒーや甘酒ソフトクリームを提供。ほっと一息つくことができます。
スポット情報
- [ スポット名 ]
-
益子の酒蔵 外池酒造
- [ 所在地 ]
-
栃木県芳賀郡益子町塙333-1
- [ お問い合わせ ]
- [ 公式サイト ]
- [ 詳しくはこちら ]
徒歩15分
16:25
真岡鐵道「益子駅」
バスで63分(16:30発 宇都宮東武行 ※日曜・祝日運行時刻)
17:33
宇都宮駅西口(バス停)
徒歩5分(駅ビル内)
17:38
じゅわっと口の中にうま味が広がる絶品餃子
「餃子といえば芭莉龍」
観光で宇都宮周辺を訪れるなら、やっぱり王道のご当地グルメ「宇都宮餃子」は外せません。「餃子といえば芭莉龍」は“100年先も愛される餃子”をコンセプトにした手包み餃子が評判のお店。旨みが詰まった手切りの豚肉に、甘くてシャキシャキの白菜と生姜のアクセントが加わった独特な味わいは、ひと口でグッと口角が上がるおいしさ。「麻辣焼餃子」「クルミカレー水餃子」など、餃子のバリエーションも豊富で食べ応え満点です。
スポット情報
- [ スポット名 ]
-
餃子といえば芭莉龍
- [ 所在地 ]
-
栃木県宇都宮市川向町1-23 駅ビルパセオ1F
- [ お問い合わせ ]
徒歩1分(駅ビル内)
18:55
JR「宇都宮駅」
電車で44分(18:58発 JR新幹線やまびこ154号・東京行)
19:42
JR「上野駅」
その他のスポット
● 数多くの国の重要文化財を鑑賞できる「高田山専修寺」
- [ スポット名 ]
-
高田山専修寺
- [ 所在地 ]
-
栃木県真岡市高田1482
- [ お問い合わせ ]
- [ 公式サイト ]
- [ 詳しくはこちら ]
嘉禄元(1225)年に浄土真宗の開祖・親鸞聖人が一光三尊仏を本尊に迎えて開山した名刹。寺院全体が国指定史跡で、如来堂と御影堂、総門、山門の4つの建造物は国指定重要文化財に指定されています。また、木造金箔塗りの3メートルにもおよぶ「涅槃像」は、日本一ともいわれる大作だけに必見の価値ありです。
● 栄養分豊富ないちごは濃厚な味わい!「小島農園」
“日本一のいちごのまち”として知られる真岡市で、おいしさと安全にこだわった高品質ないちご栽培を続けている「小島農園」。例年1〜5月に実施される30分間食べ放題のいちご狩り体験が人気で、「とちあいか」や「スカイベリー」のおいしさをたっぷり満喫できます。直売所もあるのでお土産にしても喜ばれそうです。
● 川沿いに桜が広がる光景はまさに芸術!「行屋川水辺公園」
市街地の中心を流れる行屋川の両岸に、約200本のソメイヨシノが鮮やかに咲き誇る「行屋川水辺公園」は、桜の名所として名高いスポットです。
● ヒット商品のヒミツがわかるワクワク工場見学「カルビー 清原工場」
- [ スポット名 ]
-
カルビー 清原工場
- [ 所在地 ]
-
栃木県宇都宮市清原工業団地23-7
- [ お問い合わせ ]
-
TEL 028-305-7560
(清原工場 見学専用番号)
- [ 公式サイト ]
- [ 詳しくはこちら ]
「カルビー 清原工場」は、人気商品の「フルグラ」と「かっぱえびせん」の製造工程を窓越しに見学できる工場見学好きな人にイチ押しのスポット。所要時間は約90分で、商品ができるまでの過程をじっくり見学できます。見学は無料ですが、参加には公式サイトでの事前予約が必要。大人気なので早めの予約を忘れずに!
● 桜の名所としても人気が高い「龍門の滝」
高さ20m、幅65mにわたって轟々と水が流れ落ちる「龍門の滝」は、中段に男釜(おがま)、女釜(めがま)と呼ばれる二つの縦穴があります。この男釜に住むといわれる『龍』の伝説が名前の由来になっています。滝の周辺には遊歩道が整備されているので、咲き誇る桜と滝のコラボレーションに心弾ませながら春の散歩を楽しんではいかがでしょう。
● 色鮮やかな芝ざくらの絨毯に感動!「市貝町芝ざくら公園」
本州有数の広さを誇る1万8,000平方メートルの面積に約20万株の芝ざくらが植栽されている「市貝町芝ざくら公園」は、思い出深い春の景観と出会える観光スポットです。赤や白、ピンク、紫の芝ざくらがあたり一面に咲き誇るようすはまさに絶景!例年4月中旬~5月上旬に見頃を迎え、「芝ざくらまつり」が開催される園内は多くの人でにぎわいます。
● 厄除け・交通安全のご利益があるパワースポット「白鷺神社」
- [ スポット名 ]
-
白鷺神社
- [ 所在地 ]
-
栃木県河内郡上三川町しらさぎ1-41-6
- [ お問い合わせ ]
- [ 公式サイト ]
- [ 詳しくはこちら ]
延暦2(783)年に疫病が大流行した際、日本武尊の神託によって疫病退散の祈願のために一祠を建てて祀ったのが始まりと伝わる神社。見どころは、御鎮座1220年を記念して奉納された長さ12.2mの「平和の剣」です。3種の神器のひとつである「草薙の剣」を模した剣で、なでると悪運・悪縁などの災いごとを断ち切り、開運・良縁をもたらすといわれています。
● 自分の好みにマッチした焼きそばが見つかる!「焼きそば☆ばそき家 岡本店」
- [ スポット名 ]
-
焼きそば☆ばそき家 岡本店
- [ 所在地 ]
-
栃木県宇都宮市下岡本4539-1
- [ お問い合わせ ]
- [ 公式サイト ]
- [ 詳しくはこちら ]
「日光やきそばまつり」で4度のグランプリ受賞歴を持つ、宇都宮エリアで人気の焼きそば店。行くたびに新たなおいしさを発見できるのが魅力です。麺の量もトッピングも自由に選べるので、気分に合わせてオリジナル焼きそばづくりも楽しめます。
● 道の駅の天然温泉で溜まった疲れをリフレッシュ!「芳賀温泉ロマンの湯」
- [ スポット名 ]
-
芳賀温泉ロマンの湯
- [ 所在地 ]
-
栃木県芳賀郡芳賀町上延生160
- [ お問い合わせ ]
- [ 詳しくはこちら ]
「道の駅はが」に併設された天然温泉「芳賀温泉ロマンの湯」は、観光の合間やショッピングと併せて利用するのにぴったりな日帰り入浴スポット。泉質が異なる2種の源泉が特徴で、肌ざわりが滑らかでつるつるの肌に優しい「美肌の湯」と、湯冷めしにくく保温効果の高い「あたたまりの湯」を同時に楽しめるのが贅沢なところ。館内にはレストランもあるので、ゆったり食事も楽しめます。