「道の駅ましこ」でいちごを体験!道の駅めぐりの旅④(益子町)

  • 県東エリア
  • レジャー・体験
  • グルメ

2024年3月21日

  • 632アクセス
  • 1いいね

関東「道の駅」スタンプブックを持って、道の駅もてぎ→いちかい→はが→ましこと道の駅めぐりの旅をしています。

4回目は、「道の駅ましこ」です。

「道の駅ましこ」がある益子町は、益子焼が有名で度々テレビの旅番組や情報番組などで放送されます。

デザイン賞を受賞している外観がスタイリッシュで、建築好きな方も訪れるとコンシェルジュの方に聞きました。

道の駅ましこは、目の前のハウスでいちご狩りができて、益子焼の作家さんの窯元を訪れるきっかけになる場所でした。

徒歩60秒でいちご狩り体験!

道の駅ましこでは、道路を挟んですぐのビニールハウス(徒歩60秒)でいちご狩り(30分食べ放題)ができます。

受付をしている「ましこのコンシェルジュ」のカウンターでは、可愛い長靴を無料で借りることができるので、ヒールを履いていても安心です。

取材をした日はいちご狩りがお休みでした。

いちごの生育状況によって、実施される曜日が変わりますので、道の駅ましこの公式サイトで確認、予約した方が確実です。

いちご狩りと陶芸体験がセットになったプランも楽しそう!

いちごを体験!数量限定のいちごパフェ

いちご狩りの代わりに\いちごパフェを体験╱しました。

みるくアイスに新鮮ないちごがたくさん刺さっています。

中間に入っているスポンジはふわっふわ、底のいちごシロップは濃厚です。

フレッシュないちごをたっぷり堪能できて、大満足!

スタンプは、ネズミの絵が可愛い!

スタンプは、絵本作家いわむらかずおさんのネズミの絵が入っていて可愛い!

いわむらかずおさんが益子町に住んでいる縁で、スタンプの絵柄になったとお聞きしました。

絵本にも益子町の景色が登場しているそうで、絵本を見ながら、同じ景色を探して益子町を歩くのも楽しそうです。

スタンプは「ましこのコンシェルジュ」にあります。

記念切符(200円)は、ましこのコンシェルジュで販売しています。

切符の裏の絵柄は、コンシェルジュの方が選んでいるそうです。

お気に入りに出会えるかも!益子焼コーナー

益子焼コーナーには、作家さんの作品(カップ)が1つずつ並んでいます。

形や色が様々なカップの前には、作家さんの名前が書いてあって、すぐに購入できますが

1つずつ並んでいるのには理由があって、カップを見て「いいな」と思った作家さんの窯元を訪れるきっかけの場所になっています。

気になる作品が見つかったら、「ましこのコンシェルジュ」カウンターへ

作家さんの窯元へ行けば、さらに多くの素敵な器との出会いがあるかも

ガチャで手軽に益子焼

道の駅の入り口で「益子焼」のガチャを見つけました。

益子焼の箸置き(500円)やマグネット(400円)などのガチャがあって、気軽に益子焼が買えます。

マグネットのガチャで、綺麗なブルーのマグネットが出ました。

グルメはロースト野菜とポーク

「ましこのごはん」さんは、大きな窓から里山の景色を見ながらランチが楽しめます。

ロースト野菜とポークをいただきました。

メニューには「低温調理で15時間、ゆっくり加熱した柔らか食感」とありましたが、想像以上に柔らかくて、ソースと絡んでごはんが進みます。

野菜がたっぷりで、1日に必要な野菜摂取量の2/3の野菜(240g)が取れるように作られているヘルシー感。

面白かったのは、真ん中に乗っている細長いもの…エビフライに見えますよね!

タルタルソースのようなものも添えてあるので、エビフライだと思って食べたら…。

\エビフライではありません╱

でも美味しい、ヘルシー。

ネタバレはしません、ぜひ「ましこのごはん」で試してみてください。

スイーツは濃厚チーズケーキ

tentekoさんの濃厚チーズケーキをいただきました。

チーズが濃厚でなめらかなチーズケーキです。

添えられている季節のフルーツはいちごでした。

人気のおみやげはとろたまぷりん

マーケットで人気のおみやげは「とろたまぷりん」。

益子焼のミニ釜に入ったとろたまぷりんもあります。

\たまごが濃くてとろっとろ╱

大きな釜めしの釜に入ったとろたまぷりんは、テレビ朝日の「マツコ&有吉のかりそめ天国」で紹介されていました。

マーケットには、農家さんの手作りのグッズや洗練された食品が揃っています。

ギフトにもピッタリ!

ヤギ駅長のやっくん

芝生広場の小屋に「ヤギ駅長」のやっくんがいます。

この日は風が強くて寒くて、やっくんは寝ていました。

今度は起きている時に会いたい。

道の駅めぐりと題して「道の駅もてぎ→サシバの里いちかい→はが→ましこ」と4駅めぐってきました。

道の駅は、栃木県に25駅、関東(山梨・長野を含む)に183駅(2023年4月現在)あります。

この道の駅めぐりをきっかけにいろいろな道の駅に行って、地域の特色を知ってグルメを楽しみたいと思いました。

この記事が道の駅めぐりのきっかけになれたら嬉しいです。

※この記事は「道の駅ましこ」さんに取材許可を取って、コンシェルジュの方に案内していただいて制作しました。

道の駅の定休日や営業時間など詳しい情報は、「道の駅ましこ」の公式サイトをご覧ください。

「道の駅ましこ」公式サイト http://m-mashiko.com/

この記事を書いた人

りこ

市貝町観光協会の“りこ”と申します。
自然の絶景・星空・旅行好き!国内は44都道府県旅しました。
9年間、栃木を離れて良さを再認識。
栃木県東部は、里山の景色が広がって、夜空にかかる天の川を見られたり、天然の蛍が見られたり、非日常があふれています。
季節の花々、パワースポット、スイーツなど、“大人の遠足”をガイドして、魅力を伝えていきたいです。
よろしくお願いいたします!

人気の記事ランキング

このページを見ている人が見ているページ

記事一覧へ戻る