とちぎふたり旅
- 日光エリア
- 県央エリア
「本物の出会い栃木」YouTubeチャンネルに掲載している動画「とちぎふたり旅」で俳優の酒井若菜さんと結城貴史さんが2泊3日の旅を楽しんでいるコースです。
都会の忙しさを忘れてリフレッシュしましょう。
栃木県の
このあたり!
テーマ歴史・文化・芸術に触れる旅
所要時間2泊3日
主な移動手段車
東武鉄道 東武日光駅
電車で浅草から約110分
駅周辺でレンタカーを借りましょう
(※乗り捨て可能な店舗を選択)
車で約5分
しんきょう
神橋
世界遺産「日光の社寺」の玄関ともいえる美しい橋
二荒山(男体山)をご神体としてまつる二荒山神社の建造物で、日光山内の入り口にかかる木造朱塗りの美しい橋。 奈良時代の末に勝道上人が日光山を開くとき、大谷川の急流に行く手を阻まれ神仏に加護を求めた際、深沙王(じんじゃおう)が現れ2匹の蛇を放ち、その背から山菅(やますげ)が生えて橋になったという伝説を持つ神聖な橋。別名、山菅橋や山菅の蛇橋(じゃばし)とも呼ばれていま…
車で約2分
にっこうとうしょうぐう
日光東照宮
日本を代表する世界遺産
日本を代表する世界遺産「日光の社寺」。その中でも最も有名な「日光東照宮」は徳川家康公が祀られた神社で、現在の社殿群は、そのほとんどが1636(寛永13)年、3代将軍家光公による「寛永の大造替」で建て替えられたものです。 境内には国宝8棟、重要文化財34棟を含む55棟の建造物が並び、その豪華絢爛な美しさは圧巻です。全国各地から集められた名工により、建物には漆や極彩色がほどこ…
車で約5分
にほんりょうり にっこう たかいや
日本料理 日光 高井家
日光の四季を眺めながら個室でゆったりと食事を楽しめる日本料理店
創業文化2年(1805年)。世界遺産の二社一寺にも近く、日光田母沢御用邸正門前通りにある閑静な隠れ家的老舗。七福神の石像を祀る江戸時代からの古い苔むした庭園に面したお座敷で、日光名物ゆば料理を味わうひとときは旅の疲れを癒します。さまざまなご要望にこまやかに対応できるおもてなしは、地元だけでなく国内外からもご好評を戴いております。大切なお客様やご家族の記念日、デート、ま…
車で約5分
かんまんがふち
憾満ヶ淵
荒々しい流れを見せる大谷川の小渓谷
男体山から噴出した溶岩によってできた奇勝。 川岸に巨岩があり、岩上に晃海僧正(こうかいそうじょう)によって造立された不動明王の石像が安置されていましたが、その不動明王の真言(しんごん)の最後の句から「かんまん」の名がついたといわれています。 南岸には数えるたびに数が違うといわれることから化地蔵(ばけじぞう)とよばれる約70体の地蔵群が、また上流の絶壁には、弘法大師…
車で約10分(宿泊)
にっこうかなやほてる
日光金谷ホテル
現存する日本最古のリゾートホテル
明治の初めに日光を訪れたアメリカ人宣教医ヘボン博士が金谷家に滞在したことから始まりました。 東照宮の楽人(笙の演奏者)であった金谷善一郎は、博士の進言を受け1873年(明治6年)に自宅の一部を外国人専用宿泊施設として開業。そして、1893年(明治26年)現在の大谷川沿いの高台に移り「金谷ホテル」の営業を開始しました。 日本最古のリゾートホテルで、戦前に建てられた由緒ある建…
車で約30分
わかたけのもり わかやまのうじょう
若竹の杜 若山農場
日本一の面積を誇る竹林!国内でも希少な空間!
若竹の杜 若山農場は約100年間、自然循環型農法を心掛け、竹や栗などを栽培している農場です。ここにある日本一の面積を誇る竹林は、国内でも希少な空間で、映画やCMのロケにも使用されています。 とっても珍しい、節が交互に膨れて亀甲状になる「亀甲竹」、孟宗竹の突然変異で黄金色の稈に鮮やかな緑色と黄色が市松模様に交互に節を彩る「金明孟宗竹」などが見られます。
車で約10分
みちのえき うつのみや ろまんちっくむら
道の駅うつのみや ろまんちっく村
栃木の豊かな自然にふれあう道の駅
46ha(東京ドーム10個分)という広大な面積の中に、農産物直売所や地物の食材が楽しめる飲食店だけでなく、体験農場や森遊び、ドックラン、温泉やプールに宿泊施設がある滞在体験型ファームパークです。 また、ろまんちっく村を拠点に着地型観光ツアーも実施しており、「ここだけ」「今だけ」の体験も味わえます。
車で約60分(宿泊)
ゆうけいぶんかざいほてるいいづかてい
有形文化財ホテル飯塚邸
200年の歴史ある有形文化財をリノベーションしたホテル
日本の古民家ホテルの中でも、トップレベルの豪華さと快適さ追求した高品質な空間。東京の北西部に位置する魅力的な町、那珂川町にあり、200年以上の歴史を持つ有形文化財の建物を最新鋭の技術とおしゃれなインテリアでリノベーションしたホテルです。6つのユニークな客室は長期滞在も快適に過ごせるリビングやキッチンなどの設備を整えたアパートメントタイプ。モダンな設備に囲まれた蔵の部…
車で約2分
なかがわまちばとうひろしげびじゅつかん
那珂川町馬頭広重美術館
歌川広重の浮世絵にふれる
青木藤作氏(現さくら市生まれ)が大正から昭和にかけて収集した歌川広重の肉筆画や版画、徳富蘇峰の書をはじめとする浮世絵、工芸品、書籍などを中心とする約4,200点のコレクションの寄贈を受け、2000(平成12)年に開館しました。 建築物は、国立競技場設計の世界的に有名な建築家隈研吾氏によるもので地元産の八溝杉が使用されるなど、周囲の景観と広重芸術が調和した美術館です。
車で約25分
どうくつさかぐら
どうくつ酒蔵
洞窟見学をしながら異世界体験
第二次世界大戦末期に戦車の製造をするために造られた洞窟を、酒蔵として使用しています。 洞内には、100mのたて坑3本、60mの横坑5本が延び、その総延長は600mにも及びます。 洞窟に入って、歴史やお酒の勉強をしながら異世界体験をしてみてはいかがでしょうか。
車で約3分
りゅうもんのたき
龍門の滝
大蛇伝説も残る、壮観な大滝
那須烏山市の郊外にあり、那珂川に注ぐ江川にかかる、高さ約20メートル幅約65メートルの大滝。大蛇が住むという伝説があり、名前の由来にもなっています。滝を間近で見れる遊歩道があり、滝つぼの周辺まで降りることも可能です。 また、近くにある「龍門ふるさと民芸館」には、烏山に伝わる民話のコーナーや展望台もあります。 11月中〜下旬には鮭の遡上も見られます。天候によっては真冬に…
車で約50分
レンタカー返却(乗り捨て)
JR宇都宮駅