太子祭

大田原市

2024年1月11日更新

栃木県の
このあたり!

那須エリア

古式豊かな伝統技術を披露

建築の神様として聖徳太子を祀る大田原神社で、新春恒例の「太子祭」が行われます。この祭りは、江戸中期から建築業者の仕事始めの儀式として続いています。当日は、建築業関係者が境内の聖徳太子碑前に参列し、建築作業の安全や商売繁盛を祈願します。大工10人が烏帽子(えぼし)と狩衣(かりぎぬ)の装束で鋸(のこぎり)や手斧等を使い、丸太を角材にする伝統技術を披露します。この作業は、今ではほとんどみることができない古式豊かな儀式です。

基本情報

住所 〒324-0051 栃木県大田原市山の手2-2039
問い合わせ先 大田原神社 TEL 0287-22-2205
公式URL https://www.ohtawara.info/spot_detail.html?id=74
開催日時 開催期間 2025年1月10日(金)[予定]<毎年同日開催>
開催時間 11:00〜12:30
利用事前予約 事前予約なし
料金 無料
アクセス 電車・バス JR宇都宮線西那須野駅から関東自動車バス(五峰の湯線)で約15分「龍城公園前」下車徒歩約5分
東北自動車道西那須野塩原ICから約20分
または東北自動車道矢板ICから約25分
駐車場情報 台数 15台(大田原神社)
40台(龍城公園)
料金 無料

開催場所

主祭神は大己貫神と小彦名神。当初は温泉神社と呼ばれ、歴代藩主の保護を受けてきました。龍城公園の北側丘陵にあり、うっそうとした楠の大木や老杉に囲まれた本殿は見事です。

マップ

このページを見ている人が見ているページ

イベント一覧へ戻る