メニュー
0
Language
湯殿山神社祭礼
山あげ祭
天王祭
間々田のじゃがまいた
ひまわり祭り
平家大祭
御神火祭
鹿沼さつき祭
とちぎ秋まつり
益子陶器市
歴史や文化、自然にあふれる栃木県には魅力的なイベントがたくさんあります。季節や場所で検索して、ぜひ旅行プランに加えてください。
条件で探す
日光エリア 日光市
那須エリア 大田原市/矢板市/那須塩原市/塩谷町/那須町
県央エリア 宇都宮市/鹿沼市/さくら市/那須烏山市/上三川町/高根沢町/那珂川町
県南エリア 足利市/栃木市/佐野市/小山市/下野市/壬生町/野木町
県東エリア 真岡市/益子町/茂木町/市貝町/芳賀町
2023年
2024年
2025年
317件あります
並び替え
県南エリア
一般公開されていない豪商の奥座敷にタイムスリップ
まちの喧騒から切り離された静かな空間で、美しい秋の風情を満喫
詳細を見る
那須エリア
約2万球の灯りが駅前を彩る
今年も矢板駅前で冬のイルミネーションが始まります!
儒学の祖・孔子とその高弟を祀る古式ゆかしい行事
史跡足利学校(国指定史跡、日本遺産)で毎年11月23日に開催される、孔子とその高弟をまつる儀式。
県東エリア
市貝の魅力が盛りだくさん!
市貝町秋の祭典が2024年11月24日(日)開催
JAまつり・産業祭・消費者展などイベント盛りだくさん!
おなじみの地元グルメや他県の特産品も販売されます。
日光エリア
無病息災と豊作を祈り、少年が口上をあげる
日光市の無形民俗文化財に指定されている奇祭
約1万球の光が駅前を鮮やかにライトアップ!
今年もJR片岡駅前をイルミネーションが華やかに色付けます
紅葉のグラデーションを楽しみながら、ゆるりと歩く贅沢なひととき
豪華絢爛な自然の美しさをかみしめよう! ランチのプチ懐石も超楽しみ!
クリスマスプレゼントにぴったり!
おもちゃのまちでしか味わえないイベント
収穫に感謝を
無事収穫を感謝し、大神様へのご奉告、さらに、国家皇室の安泰、氏子の安寧を祈るお祭りです。
冬空に提灯をぶつけあい歓声上がる
野木神社は旧郷社の格式をもつ神社であり、古くから旧寒川郡の七郷(迫間田、寒川、中里、鏡、小袋・井岡、網戸、下河原田)を神領としていました。「提灯もみ祭り」は建仁年間(1201~1204)から続く伝統行事で、7つの氏子地域を野木神社の御神霊が巡行する「七郷巡り」が由来です。
代々受け継がれてゆく、鉄の輪
昔ながらの鍛冶技法の伝統を後世に伝える貴重な儀式
陶の里 駆ければ君も ましこびと!
益子町の雨巻山周辺でトレイルランニング大会を開催いたします。
天狗面の猿田彦が、無病息災を願い、練り歩く
賑やかなお祭りで、湯津上の晩秋の風物詩です。
だいこく様えびす様のご神像を特別拝観
大前恵比寿神社では「納えびす」の賑わいのお祭りが執り行われます。
修行安全を願い、山伏が餅を練る
歳末恒例の餅つき行事。山伏が三仏堂前で力強く餅をつきます。
県央エリア
8俵のもち米で作られる、三段重ねの大鏡餅
例年12月30日に開催される大鏡餅奉納式は、3段重ねの鏡餅が圧巻の大きさです。
高く高く立ちのぼる、護摩の煙と炎に祈りを込めて
山伏たちが一年間の災厄を焼き払う、炎が轟々と燃える迫力の儀式。
大声を掛け合いながら、新しい気持ちで新年を迎える 日本の奇祭「悪口祭り」
一年間に積もった厄を落とし、うっぷんを発散することで、すがすがしい気分で新年を迎えようという江戸時代から伝わる祭り。
江戸時代から続く一年最初のお祭り
お神酒を「滝のように」額から受け、大盃で飲み干すことで、福やご利益が滝のごとく尽きることのないように、という縁起で執り行う儀式。