メニュー
0
Language
日光東照宮
尚仁沢湧水
大谷資料館
あしかがフラワーパーク
市貝町芝ざくら公園
中禅寺湖
鹿の湯
宇都宮のカクテル
蔵の街遊覧船
真岡鐵道
栃木県の観光地や温泉、宿、グルメスポット、ショッピングスポットなど、穴場スポットをご紹介します。気になる場所や季節で検索して、ぜひ旅行プランに加えてください。
条件で探す
日光エリア 日光市
那須エリア 大田原市/矢板市/那須塩原市/塩谷町/那須町
県央エリア 宇都宮市/鹿沼市/さくら市/那須烏山市/上三川町/高根沢町/那珂川町
県南エリア 足利市/栃木市/佐野市/小山市/下野市/壬生町/野木町
県東エリア 真岡市/益子町/茂木町/市貝町/芳賀町
歴史・文化・自然
レジャー・体験
アクティビティ
グルメ
ショッピング
祭り・イベント
温泉
宿
交通
2,591件あります
並び替え
那須エリア
りょかんさんかい
鹿の湯源泉かけ流しの宿 “白いにごり湯”
那須湯本に位置する、客室数10室のこじんまりとした宿
県央エリア
うつのみやかくてる
宇都宮の夜はバーの雰囲気と色鮮やかなカクテルで
宇都宮は知る人ぞ知る「カクテルの街」。素晴らしい雰囲気のバーで凄腕のバーテンダーが提供します。
県南エリア
りょそう がんかえん
谷文晁作庭、渡辺崋山命名とされる庭園と料理を楽しむ
四季の花が咲き、茶室、会議室、ギャラリーなどがあり、宿泊のほか、会食、会合でも利用できます。
ときわほてる
塩原温泉に佇む和モダンな宿
温泉は加水・加温なしの自家源泉100%掛け流しで、自慢の大浴場・庭園風露天風呂でお寛ぎください。
こだまのゆ やまぐちやりょかん
良質な温泉成分は美肌や日々の疲れを癒す効果があります。
客室8部屋の小さな旅館。豊富な湯量と豊かな泉質の温泉を堪能できます。
ほてるおおるり
源泉かけ流し100%の温泉
湯量豊富な塩原温泉だからできる、温泉好きには、最高の贅沢をお楽しみください。
やまのやどたちばなや
四季折々の田舎料理が自慢の宿
山の中の自然に囲まれた安らぎの宿で、とても肌にやさしい温泉です。
わふうりょかん まつのいそう
自家源泉で肌がしっとりする美肌の湯
木のぬくもりがする高台の宿。食事は旬の味覚を提供。
りょかんけいざんそう
お部屋全室から箒川の美しい渓谷を一望できる
小さな旅館で家族的な雰囲気でのサービス、お料理も四季折々の地産地消を基本に、一つひとつ手づくりが自慢です。
いとうえんほてるしおばら
2種の温泉源泉を引き込んだPh8.0美肌の湯が自慢!
1200年の歴史ある塩原温泉郷で箒川沿いに立地する自然豊かな温泉宿です。
こころづくしのやど ぬりや
お風呂は天然温泉100%の源泉をそのまま使用。24時間入浴可能。
会津塗りの行商人がたびたび立ち寄ったことから名付けられた、歴史深い宿。
ぎょーざどおり
餃子を見て・食べて楽しめる餃子通り!
GYOZAモニュメント、餃子柄のマンホール、餃子型の街灯などで“餃子の街”を感じられます。
ごくう
食べ応えバツグン!大きめ餃子が人気
頬張ると肉の旨味が口いっぱいに広がる「特製肉餃子」が大人気!
おやどこうめや
塩原温泉郷にある6室6様の小さな宿
蔵を改装した食事処(お部屋食も可能)と身体にやさしい野菜中心の料理に、お風呂は全て源泉掛け流し。
県東エリア
もてぎのしろやまこうえん
四季の花木が訪れる人を楽しませてくれます。
春はサクラ、夏はアジサイ、秋はヒガンバナ、冬はロウバイ、花に囲まれた公園です。
そばとすいーつみかど
自産自消にこだわった純手打ちそば
香り高いそばと地元野菜の料理を堪能
ぎょうどうさんじょういんじ
葛飾北斎「雲のかけはし」のモデルとなった天高橋など見どころ盛り沢山。
1975(昭和50)年、県の名勝第1号に指定されている景勝地です。
日光エリア
にっこう らすく かふぇ
日光駅と神橋の中間地点にある、日光ラスク専門店。
旅の途中でのひと休憩に。2階建てのカフェ&ショップ&フリースペースです。