メニュー
0
Language
日光東照宮
尚仁沢湧水
大谷資料館
あしかがフラワーパーク
市貝町芝ざくら公園
中禅寺湖
鹿の湯
宇都宮のカクテル
蔵の街遊覧船
真岡鐵道
栃木県の観光地や温泉、宿、グルメスポット、ショッピングスポットなど、穴場スポットをご紹介します。気になる場所や季節で検索して、ぜひ旅行プランに加えてください。
条件で探す
日光エリア 日光市
那須エリア 大田原市/矢板市/那須塩原市/塩谷町/那須町
県央エリア 宇都宮市/鹿沼市/さくら市/那須烏山市/上三川町/高根沢町/那珂川町
県南エリア 足利市/栃木市/佐野市/小山市/下野市/壬生町/野木町
県東エリア 真岡市/益子町/茂木町/市貝町/芳賀町
歴史・文化・自然
レジャー・体験
アクティビティ
グルメ
ショッピング
祭り・イベント
温泉
宿
交通
現在の検索条件
552件あります
並び替え
日光エリア
つり
日光の冷たく、清らかな水で育てた、イワナやニジマス。釣って、焼いて、食べてみませんか?
貸竿のレンタル、つり餌もあります。
しんきょう
世界遺産「日光の社寺」の玄関ともいえる美しい橋
二荒山神社の建造物で、世界遺産「日光の社寺」の玄関ともいえる美しい橋。日本三大奇橋の一つ。
ぞうりあみ(にっこうげた やまもと)
日光下駄唯一の伝統工芸士が、直接教える竹皮草履づくり
日光木彫りの里工芸センター内にある工房で日光下駄をつくっています。見学大歓迎です。
せかいいさん「にっこうのしゃじ」あんない
世界遺産の東照宮・輪王寺・二荒山神社などを案内!
堂者引き(どうじゃびき) として、世界文化遺産「 日光の社寺」をガイドをしています。
さいのこ
中禅寺湖の西岸にある秘境のような佇まいの小さな湖
その時々の水位によって大きさを変える湖。自然の音しか聞こえない静かな環境です。
にしろくばんえんち
トーマス・グラバーの別荘跡地
明治期のスコットランド出身の貿易商トーマス・グラバーや実業家のハンス・ハンターが住んだ別荘の跡地。起伏がなく、開けた景色を気楽に楽しめる場所となっています。
せんじゅがはま
可憐に咲くクリンソウが人気!紅葉の時期も絶景!
中禅寺湖の西の端にある、南北2キロメートルにわたる浜。一般車の乗り入れは禁止されています。
きんなみしょくどう
中禅寺湖産の活魚料理を提供します
ヒメマス料理はおすすめです。
やまとおはなでりふれっしゅ
四季を通じ自然の美しさを堪能
原の真ん中に生える「小田代原の貴婦人」と呼ばれる1本のシラカンバの木が美しく、シャッターチャンスを狙う人々で後が絶えません。
いんたーぷりてーしょんつあー(しぜんれきしつあー)
観光案内ガイドが自然や歴史を案内
観光案内ガイドが案内する「自然観察」を4コース、「史跡探勝」を2コースご用意いています。
こらく
中禅寺湖畔のお食事処
中禅寺湖の東岸に位置する「お食事」「ボート」「おみやげ」の店。
おだしろがはら
貴婦人と呼ばれる1本のシラカンバの木が美しい
湯ノ湖から流れる湯川の西側に広がる周囲3キロの草原で、面積は戦場ヶ原の約4分の1ほど。
おくにっこうふらわーとれっきんぐ
バスで行くゆったり快適な半日観光
奥日光の大自然をリーズナブルな料金で半日観光!!
おくにっこうはなまっぷ
風光明媚な奥日光の春の花を、写真と共に地図に書き込みました。ハイキングのお供にどうぞ。(3月発行予定)
にっこうざんおんせんじ さいとうだいごまく
山伏たちによる勇壮な採灯護摩
夏山登山の安全と旅行者ならびに地元の人たちの息災・繁栄をお祈りしています。
ねいちゃーつあー
「換気100%」奥日光の大自然の中で、安全に思いっきり深呼吸をしてみませんか!
ゆっくり自然に浸る、自分の時間・・・ 奥日光は、なだらかな地形が多いのが特徴。 余裕を持って楽しめる場所が、どこにでも・・・
おくにっこう はるのはなめぐりまっぷ
花の名所奥日光を花をテーマに周遊しましょう!ヤマザクラ、ヤシオツツジ、シャクナゲ、ズミなど季節の花を楽しんでください。
まっくらたき
全国でもめずらしい北向きに流れる滝
霧降隠れ三滝の一つで、霧降川の支流にかかる滝。昔は昼でも暗い場所だったためマックラ滝という名前がついたと言われています。