メニュー
0
Language
日光東照宮
尚仁沢湧水
大谷資料館
あしかがフラワーパーク
市貝町芝ざくら公園
中禅寺湖
鹿の湯
宇都宮のカクテル
蔵の街遊覧船
真岡鐵道
栃木県の観光地や温泉、宿、グルメスポット、ショッピングスポットなど、穴場スポットをご紹介します。気になる場所や季節で検索して、ぜひ旅行プランに加えてください。
条件で探す
日光エリア 日光市
那須エリア 大田原市/矢板市/那須塩原市/塩谷町/那須町
県央エリア 宇都宮市/鹿沼市/さくら市/那須烏山市/上三川町/高根沢町/那珂川町
県南エリア 足利市/栃木市/佐野市/小山市/下野市/壬生町/野木町
県東エリア 真岡市/益子町/茂木町/市貝町/芳賀町
歴史・文化・自然
レジャー・体験
アクティビティ
グルメ
ショッピング
祭り・イベント
温泉
宿
交通
現在の検索条件
552件あります
並び替え
日光エリア
きぬがわおんせんろーぷうぇい
雄大な自然と鬼怒川温泉街をロープウェイから一望
山麓駅から山頂までを約4分で昇るロープウェイ。眼下には鬼怒川の温泉街や渓谷が広がります。
ぎゃらりーかふぇ ぱんとえ
癒しの空間 カフェレストラン
絵画を鑑賞しながら、人気のHIMITSU豚チャーシューサンド、手作りの食事、自慢の淹れたてコーヒーでゆったりとしたくつろぎの時間を過ごせるカフェです。
にっこうみそのたまりづけ・うわさわうめたろうしょうてん
「いま食べごろの味」を毎朝、蔵出し。
日光たまり漬の創始者。漬物・味噌・醤油の醸造販売をとおして豊かな日常をお届けします。
那須エリア
にちえんもみじらいん
車窓から素晴らしい紅葉の景色を堪能
鬼怒川温泉と塩原温泉とを結ぶ全長28キロメートルの観光道路
りゅうおうきょう
巨大な奇岩と怪石が織りなす鬼怒川・川治随一の景勝地
「龍王峡」の名の通り、まるで龍がのたうつような姿を思わせる圧巻の景色です。
むささびばし
下流とは異なった岩々が織りなす絶景を
崖や奇岩が連続する景観「龍王峡」の虹見橋から上流に約30分歩いた先にある橋です。
うたがはまだいいちちゅうしゃじょう
中禅寺湖畔と男体山を一望できる駐車場
英国・イタリア大使館別荘記念公園最寄り駐車場で、大型15台・普通車111台駐車可能。
にっこうかいどうすぎなみき
「世界一長い並木道」としてギネスブックに認定
天にそびえ立つ緑のカーテンは現在日本で唯一、特別史跡と特別天然記念物の二重指定を受けています。
やきにく やまみち
メニュー充実! 焼肉、ラーメン、丼…腹ペコさん集合!!
肉汁そそる鹿肉ステーキが人気です。
ほてるはーべすときぬがわ
自然の鼓動が聞こえる、表情豊かな清流とともに。
豊かな自然環境に抱かれ、地の利にも恵まれた鬼怒川に、リゾートのフルコースが揃います。
かわじおんせん
古くから旅人の疲れを癒してきた静かな温泉郷
江戸時代開湯、男鹿川と鬼怒川が合流する渓谷に佇む静かな温泉郷。
きぬぬま
四季によって表情を変える高山植物の宝庫
鬼怒川の源流域の標高約2,030メートルに位置する、日本一標高の高い高層湿原です。
きぬがわおんせん
雄大な渓谷美に彩られた関東有数の温泉街
鬼怒川温泉は疲労回復や健康増進に効くというアルカリ性単純温泉で、肌にも優しい軟らかな泉質です。
きぬがわおんせんほてる
家族の絆を深める“結旅”の宿
日本最古のホテルをルーツとした1931年創業の老舗温泉旅館。
きぬがわぐらんどほてるゆめのとき
情緒あふれる日本庭園を囲むゆとりとくつろぎの宿
日本庭園を中心に本館・別館「静龍」のある閑静な高台のホテル
あさやほてる
鬼怒川温泉で創業130年の歴史を誇る老舗宿
湯景豊富な自家源泉「子宝の湯」は肌に良いと評判の自慢の温泉。
いかりだむ
利根川水系鬼怒川のあけぼの
洪水による下流河川の氾濫を防ぐための洪水調整、農業用用水の供給、発電を目的としてつくられた、重力式コンクリートダムです
かみみよりすいせいしょくぶつえん
ヒマラヤの青いケシも楽しめる、水生植物園
上三依水生植物園は憩いの場を創出し、利用者にサービス、感動、癒し、スローライフを提供します。