メニュー
0
Language
日光東照宮
尚仁沢湧水
大谷資料館
あしかがフラワーパーク
市貝町芝ざくら公園
中禅寺湖
鹿の湯
宇都宮のカクテル
蔵の街遊覧船
真岡鐵道
栃木県の観光地や温泉、宿、グルメスポット、ショッピングスポットなど、穴場スポットをご紹介します。気になる場所や季節で検索して、ぜひ旅行プランに加えてください。
条件で探す
日光エリア 日光市
那須エリア 大田原市/矢板市/那須塩原市/塩谷町/那須町
県央エリア 宇都宮市/鹿沼市/さくら市/那須烏山市/上三川町/高根沢町/那珂川町
県南エリア 足利市/栃木市/佐野市/小山市/下野市/壬生町/野木町
県東エリア 真岡市/益子町/茂木町/市貝町/芳賀町
歴史・文化・自然
レジャー・体験
アクティビティ
グルメ
ショッピング
祭り・イベント
温泉
宿
交通
2,592件あります
並び替え
県南エリア
がんそてうちそば いづるや
いづる名水といわれる満願寺の滝からの湧水を使用。こだわりの味をお楽しみください!
出流そばを提供するお店。地元産の玄そばを自家製し、目の前で打ち上げたそばを大きな盆ざるで提供しています。
みちのえきみかも
農産物直売所 、食事処レストランを併設しているくつろぎの場
県営みかも山公園に隣接し、三毳山の南側に位置しています。農産物直売所 、食事処レストランを併設しています。
県東エリア
いちまんにんぷーる
栃木県の夏!万プーの夏!ど~ん!
関東最大級の屋外レジャープールです。
那須エリア
りゅうかのたき
塩原随一の名瀑
塩原の代表的な滝で、3段になって流れる様子が竜が登っているように見えます。
県央エリア
ばとうこうえんのさくら
花見スポット
ブランコや滑り台等の遊具や展望台があり、家族で楽しめる公園です。
むもざん じゅうりんじ ばとういん
徳川光圀が度々訪れた、馬頭観世音を本尊とする馬頭院
寺名を水戸光圀公が改めさせたという光圀公縁の寺
ばとうおんせんほてるばとうきんざんのゆ
源泉かけ流しの温泉が楽しめます!
地下1,800mから毎分220mlの湯が豊富に湧き出る良質な温泉
日光エリア
くりやまふるさとぶっさんせんたー
郷土料理の「ばんだいもち」食べてみて~
農産物や工芸品を取り揃えています。食事処で手打ちそばやダムカレーなどいかがでしょうか。
せとあいきょう
紅葉の名所、岸壁にかかる吊橋からの眺めは必見!
渡らっしゃい吊橋からの眺望は絶景。紅葉の名所としても知られています。
かわまたおんせん
鬼怒川の最上流にある秘湯エリア
瀬戸合峡や川俣湖などの見どころがいっぱい。
かわまたおおはし
川俣湖を横切る大きな道路橋
川俣ダム建設に伴い作られた橋梁で、栃木県管理道路で唯一自動車が通行できる吊橋です。
なすかんだじょうあと
那須与一が生まれた城跡地
平安時代末期に築かれた、南北に長い方形単郭式の形態を良好に残した城跡
おくきぬよんとうとれっきんぐ
大自然の魅力を発見
たくさん歩いた後は奥鬼怒の魅力の一つでもある豊富な温泉で癒されてください。
なすかんがいせき
古代那須郡の役所跡
多くの掘立建物跡や礎石建物跡を残す遺跡
なかがわぐりーんひる
遠くに那須高原、日光連山を望み、眼下には那珂川の清流を見る、自然に囲まれたキャンプ場
自然がいっぱい! 笑顔がいっぱい!
ゆうやけ
那珂川町の素敵な夕焼けで 心和むひとときを
温泉郷から望む夕焼けや、田園風景に映える夕日など、とても癒やされるスポットがたくさん
ぶつがいけんちゃしつていえん
春と秋に文化財の「茶室」と「庭園」を一般公開
幕末から昭和時代前半にかけて栄えた足利屈指の豪商の庭園(国登録文化財)。
かどやりょかん
すべての浴室が天然温泉100%かけ流し。
効能豊かな板室温泉へ、是非お越し下さいませ