メニュー
0
Language
日光東照宮
尚仁沢湧水
大谷資料館
あしかがフラワーパーク
市貝町芝ざくら公園
中禅寺湖
鹿の湯
宇都宮のカクテル
蔵の街遊覧船
真岡鐵道
栃木県の観光地や温泉、宿、グルメスポット、ショッピングスポットなど、穴場スポットをご紹介します。気になる場所や季節で検索して、ぜひ旅行プランに加えてください。
条件で探す
日光エリア 日光市
那須エリア 大田原市/矢板市/那須塩原市/塩谷町/那須町
県央エリア 宇都宮市/鹿沼市/さくら市/那須烏山市/上三川町/高根沢町/那珂川町
県南エリア 足利市/栃木市/佐野市/小山市/下野市/壬生町/野木町
県東エリア 真岡市/益子町/茂木町/市貝町/芳賀町
歴史・文化・自然
レジャー・体験
アクティビティ
グルメ
ショッピング
祭り・イベント
温泉
宿
交通
2,592件あります
並び替え
県央エリア
うつのみやしかんこうあんないじょ
宇都宮市の観光情報を発信する案内所
さまざまなパンフレットが揃う
日光エリア
こすぎほうあんきねんにっこうびじゅつかん
日光市出身の画家・小杉放菴の作品を見よう
御家族や御友人をお誘い合わせの上、お気軽に御来館いただき、整備された環境に置かれる良質な美術作品が醸し出す豊潤な美の世界を十分にお楽しみ下さい。
県南エリア
おやましまちのえきしきさいかん
小山市の観光拠点 イベントも開催
実はお食事もできます。クラフトビールもあります♪
だいにんぐくらおしゃらく
にっこうしれきしみんぞくしりょうかん・にのみやそんとくきねんかん
「日光市民の文化創造の拠点」日光市の歴史や二宮金次郎(尊徳)について学べる文化施設
歴史民俗資料館では、日光市の歴史について学べる他、民俗芸能である獅子舞などの映像上映を行っています。
にっこうざんちゅうぜんじたちきかんのん
坂東三十三観音霊場の第十八番札所
日光山開祖、勝道上人によって創建されたお寺
おやましれんたさいくる「おーさいくる」
自転車で小山を楽しもう!
徒歩で巡るよりも広い範囲を、車で巡るよりもゆったりと走りながら、まちの景色や自然の空気を満喫♪
つがのさと
のんびり過ごせる癒しの公園
園内には、ふるさとセンター・ファミリーパーク・ファミリーパークプラザ・聖地公園・体験交流館・ふれあいの森等があります。
那須エリア
じゃいろらいどぱーく
年中無休&送迎無料!近未来乗り物でアウトドア体験!
自立式電動立ち乗りボード「ジャイロライド」で那須高原の大森林を駆け巡ろう!
うじいえうどん
さくら市のご当地グルメ、各店のオリジナルを食べ比べても楽しい
さくら市氏家地区は小麦の産地で「イワイノダイチ」といううどんに適した小麦を作っています。素材を充分に活かした素朴でおいしい「氏家うどん」は各氏家うどん取扱店でお召し上がりいただけます。
さかいばし
那珂川にかかる3連アーチ橋
宮原と大沢の間を流れる那珂川に架けられた、 全国でも珍しい上路式RCオープンスパンドレルアーチ橋です
りゅうもんふるさとみんげいかん
伝説の龍がお出迎え
龍門の滝に隣接する観光施設で、カフェ、物産販売のほか、ワーケーションにもご利用できます
さのらーめん
麺にこだわった青竹打ちラーメン
縮れた麺と、佐野市のおいしい水で作るあっさり醤油味のスープは、相性ばっちり!
みちのえきどまんなかたぬま
全国トップクラスの人気を誇る道の駅
食文化向上に貢献する、新鮮でおいしい、さらに新しい満点のステーション。
まんようしぜんこうえんかたくりのさと
カタクリの可憐な花が一面に咲き誇る
万葉の昔から歌に詠まれた三毳山(みかもやま)。四季折々に美しい花を咲かせます。
かなさきのさくら
「栃木の景勝100選」に選ばれている金崎の桜
「栃木の景勝100選」に選ばれている金崎の桜は、1925年(大正14年)昭和天皇のご成婚を記念して植えられたものです。
すのーぴーくかぬま きゃんぷふぃーるど あんど すぱ
「本格キャンプ」から「手ぶらでキャンプ」も楽しめる!
関東初のスノーピークが運営するキャンプフィールド
やはたのつつじ
環境省指定「かおり風景百選」、必見のおすすめスポット!
那須高原の中腹に広がる新緑の中、突然現れる一面ピンク色の絶景です。