メニュー
0
Language
日光東照宮
尚仁沢湧水
大谷資料館
あしかがフラワーパーク
市貝町芝ざくら公園
中禅寺湖
鹿の湯
宇都宮のカクテル
蔵の街遊覧船
真岡鐵道
栃木県の観光地や温泉、宿、グルメスポット、ショッピングスポットなど、穴場スポットをご紹介します。気になる場所や季節で検索して、ぜひ旅行プランに加えてください。
条件で探す
日光エリア 日光市
那須エリア 大田原市/矢板市/那須塩原市/塩谷町/那須町
県央エリア 宇都宮市/鹿沼市/さくら市/那須烏山市/上三川町/高根沢町/那珂川町
県南エリア 足利市/栃木市/佐野市/小山市/下野市/壬生町/野木町
県東エリア 真岡市/益子町/茂木町/市貝町/芳賀町
歴史・文化・自然
レジャー・体験
アクティビティ
グルメ
ショッピング
祭り・イベント
温泉
宿
交通
現在の検索条件
148件あります
並び替え
県南エリア
うたまろゆかりのち
栃木市は、世界的に有名な浮世絵師・喜多川歌麿ゆかりの地です
栃木市は、世界的に有名な浮世絵師・喜多川歌麿ゆかりの地です。江戸時代に歌麿は栃木に逗留し、作品を描いたと言われています。
かいうん・こうらいのあかり〜うずまがわあんどん〜
108個の行灯が夏の夕べを美しく彩ります
開運橋から幸来橋を経てうずま公園の間の左岸に蔵や切り絵の作品を貼り付けた108個の行灯を設置し、夏の夕べを美しく彩ります。
ぶどうえん
太平山南山麓には約60軒のぶどう園があり、さまざまなぶどう狩りが楽しめます
太平山南山麓には約60軒のぶどう園があり、さまざまなぶどう狩りが楽しめます。
いわふねさんこうしょうじ
奈良時代に、弘誓坊明願が開いたと伝えられる天台宗の寺
奈良時代に、弘誓坊明願が開いたと伝えられる天台宗の寺です。境内には、江戸中期に建立され、県の指定有形文化財である三重塔や山門があります。
きんちゃくさん(きんちゃくさんこうえん)
北側に日光の男体山、南に関東平野、西には太平山を望む見晴らしの良い景勝地
標高80mの小さな山。巾着の形に似ており、春から夏にかけてつつじが満開の頃は錦を着ているように美しいことから、その名が付けられたといわれています。
きんりゅうじ
室町時代に良懐上人が城内宿河原に創建したと言われる浄土宗の寺
室町時代に良懐上人が城内宿河原に創建したと言われる浄土宗の寺。境内には山本有三の墓があり、1月11日には、有三の墓前祭が行われている。
けんちょうぼり
旧県庁跡地唯一の遺構
敷地の周囲に約1キロメートルに及んで巡らされた堀が現在も残っており、旧県庁跡地唯一の遺構である県庁堀は、1996年(平成8年)県指定文化財(史跡)となりました。
あらきときぞうしょうてん(つがのざしきぼうき)
県指定伝統工芸品
製造は、機械化が難しく一本一本手作りとなります。原料となるほうきもろこしは、栃木市内も含め近隣の農家によって栽培された良質なものです。
さくらおとめ(とちぎしにしかたさんこしひかり)
栃木県を代表するブランド米コシヒカリ
栃木県を代表するブランド米コシヒカリです。道の駅にしかた等でお買い求めいただけます。
さくらとうげまんぼんざくら(やまざくら)
「栃木の自然100選」を機に、町が命名したヤマザクラの自然林
「栃木の自然100選」を機に、町が命名したヤマザクラの自然林。山腹一帯は、県内でも一級の桜のパノラマです。
みかもやま
様々な山野草が自生し、花の百名山にも選定されている憩いの場
関東平野の北端に位置し、南北約3.5kmに渡って連なる細長い山です。最高峰は竜ヶ岳で、標高は229m。
やまだや
太平山神社近くにあり、蔵の街とちぎを一望できる見晴らしのいい茶屋です
太平山神社近くにあり、蔵の街とちぎを一望できる見晴らしのいい茶屋です。
やまもとゆうぞうふるさときねんかん
栃木市出身の作家・山本有三の業績を称え、「山本有三記念会」が江戸末期の蔵を改修整備した記念館
栃木市出身の作家・山本有三の業績を称え、「山本有三記念会」が江戸末期の蔵を改修整備した記念館。山本有三の愛用品や作品などを展示。
しきのもりほしの(せつぶんそう)
春花の宝庫
三峰山のふもとに位置するセツブンソウの自生地です。珍しい山野草も見ることができます。
てうちそば いしやま
創業以来、地元産の玄蕎麦を仕入れ、自家製粉しています
早刈りの玄そばを仕入れ、石臼で挽く粗挽き(田舎)、微粉で打つ十割そばは格別。
いづるのしょうにゅうどう(いづるさんまんがんじ)
鍾乳石で自然にできた「十一面観音菩薩様」
満願寺の奥の院には「観音霊窟」(鍾乳洞)があり、鍾乳石で自然にできた「十一面観音菩薩様」が祀られています。
いづるさんまんがんじ
新緑も紅葉も美しい、歴史ある荘厳なお寺
約1200年前、日光山を開いた勝道上人により開山されたと伝えられている歴史あるお寺。
まつのや
謙信平での眺めを楽しみながら、太平山三大名物をご賞味ください
謙信平での眺めを楽しみながら、太平山三大名物をご賞味ください。