







こだわりの水とえさ、美しい鮎を美味しい加工品に
さくら市の喜連川地区は東日本最大の鮎の産地です。その理由は湧水に恵まれ、豊富な水量と安定した水温が良質で美味しい鮎を育むからです。「喜連川水産株式会社」では、長年に渡る研究による栄養成分を配合したエサにより鮎を育て、美味しく・クセがなく・食べやすい多くの鮎製品を製造しています。
「天日干し鮎のひらき」は一枚一枚、背開きにした鮎を丁寧に天日干しにしたもので、ご飯のおかずや酒のおつまみに最高です。
◎生産販売元:喜連川漁業生産組合
◎購入出来る場所:喜連川漁業生産組合ホームページ・道の駅きつれがわ
・JAしおのや直売所さくら
※さくらブランドの詳しい内容はこちら!
基本情報
住所 | 〒329-1413 栃木県さくら市葛城1923 | |
---|---|---|
問い合わせ先 | 028-686-5159 | |
公式URL | http://www3.plala.or.jp/kituregawa-ayu/index.html | |
営業情報 | 営業時間 | 8時から17時 |
休業日 | 水曜日 | |
アクセス | 電車・バス | JR氏家駅から車で約20分 |
車 | 矢板ICから約20分 |