デジタル技術を駆使した映像と光の演出で「とちぎ秋まつり」を再現
栃木の山車は、江戸末期から明治時代にかけて作られた江戸型人形山車で、見事な彫刻と刺繍が施してあり、職人たちの優れた技の結晶を見ることができます。※「とちぎ秋まつり」は、1874年(明治7年)にはじまり、江戸型人形山車9台と一対の獅子頭が2年に一度大通りを練り歩きます。※とちぎ山車会館では、山車3台を常設展示し、ハイテクを駆使して大迫力の「とちぎ秋まつり」を再現しています。
1995年(平成7年)2月に開館した山車会館では、この県指定有形民俗文化財の山車の保存も兼ねて祭りの興奮をいつでも楽しめるようにと、3台の山車を常時展示し、定期的に他の3台と入れ替えをしながら、デジタル技術を駆使した映像と光の演出で「とちぎ秋まつり」を再現しています。会館の2階は山車の資料に関する展示室になっています。また、会館の敷地内には色鮮やかな錦鯉が群泳ぐ鑑賞池があり、来訪者の目を楽しませています。
基本情報
住所 | 〒328-0015 栃木県栃木市万町3-23 | |
---|---|---|
問い合わせ先 | 0282-25-3100 | |
公式URL | https://www.tochigi-kankou.or.jp/spot/tochigi-dashikaikan | |
営業情報 | 営業時間 | 9:00〜17:00 (入館16:30まで) |
休業日 | 月曜日(祝日の場合は翌日) 年末年始 ※展示替えによる臨時休館あり ※4〜6月、9〜11月は無休 |
|
料金 | 500円 ○団体料金 (20名以上)400円 |
|
アクセス | 電車・バス | JR・東武栃木駅から徒歩で約15分 |
車 | 東北自動車道栃木ICより約15分 | |
駐車場情報 | 台数 | 蔵の街第1駐車場 普通車30台 バス6台(中型、大型含む) |
料金 | 普通車30分100円 バス1,000円 ※バスの駐車については事前予約/予約先:栃木市観光協会(0282-25-2356) |