おみやげ

特産品や地元の食材を活かしたスイーツ、匠の技が光る伝統工芸品など
栃木の魅力的なおみやげをご紹介します。

条件で探す

  • 日光エリア
  • 那須エリア
  • 県央エリア
  • 県南エリア
  • 県東エリア

日光エリア
日光市






那須エリア
大田原市/矢板市/那須塩原市/塩谷町/那須町






県央エリア
宇都宮市/鹿沼市/さくら市/那須烏山市/上三川町/高根沢町/那珂川町








県南エリア
足利市/栃木市/佐野市/小山市/下野市/壬生町/野木町








県東エリア
真岡市/益子町/茂木町/市貝町/芳賀町






92件あります

日光甚五郎煎餅

日光エリア

日光甚五郎煎餅は、山紫水明の地日光の清浄な自然に囲まれ、百有余年の歴史を持った石田屋が丹誠込めて作り上げた味の名作です。サクサクの食感とほのかに香るバターの風味、絶妙な塩味が格別なお煎餅です。

さっちゃんプリン

県東エリア

和菓子一筋の当店4代目が、試行錯誤の末に創り上げたのがこの濃厚プリン。 なめらかな食感のプリンは“生クリーム”を使用しているものがほとんどですが、生クリームを使用せず、蒸しの時間や調理法の工夫だけでこの濃厚さを表現することに成功しました。 ひと口食べると、思わず笑みがこぼれるプリンです。濃厚な黒蜜をかけてお召し上がりください。 御菓子処高徳、高徳オンラインショップ、道の駅『サシバの里いちかい』でも購入できます。

いいじまの手作りクッキー

県東エリア

昔から地域の方に愛されてきた洋菓子店は1973年創業。 シンプルながら、バターにこだわった人気のクッキーはサクサクとした食感がやみつきになります。 どこか懐かしさを感じる、優しい味は地元っこも大好きな味。

国産はちみつ(玉生美蜂場)

那須エリア

自然豊かな塩谷町で採取した貴重な国産はちみつです。花ごとの味の違いをお楽しみください。 <販売店> 玉生美蜂場 (塩谷町玉生662)

『武者絵の里 大畑』の武者絵ポロシャツ

県東エリア

栃木県指定無形文化財の三代目大畑耕雲が描いた戦国武将と市貝町のコラボポロシャツです。 栃木県市貝町の伝統工芸品の「武者絵のぼり」が前面に、背面には町のマスコットキャラクター「サシバのサッちゃん」や「芝ざくら」が鮮やかに描かれています。 ・カラー:ブラック ・サイズ:M、 L、XL、XXL の4サイズ ・素材:ポリエステル100% ※レーシングスーツ仕様のため、体にぴったりフィットするタイプですので、ぴったり感が苦手の方は、ワンサイズ上のものをお選びください。

「おやつ工房 Le・Petite・Chevreuse(ル・プチ・シュブルーズ)」の『焼き菓子お試しセット』

県東エリア

ル・プチ・シュブルーズお菓子を気軽に楽しめる焼き菓子のセット、見た目もかわいらしい焼き菓子は、ギフトや手土産にピッタリです。 内容量:8個前後(季節により商品内容及び個数が変わります。)

かぬま里山わいん(かぬまブランド)

県央エリア

自社農場で丹念に栽培されたぶどうのみを使用した自社醸造ワイン。有機たい肥の使用と減農薬に努め、風味と香りを追求した本格ワインはハレの日やギフトシーンにも。

『おかえりの丘』のブルーベリージュース

県東エリア

「おかえりの丘」は、市貝町にある農薬・化学肥料を使わないブルーベリー農場です。 ここで作っているブルーベリーは北部ハイブッシュ系という種類で、大粒なブルーベリーを使った濃厚なジュースは、まるで摘みたてのブルーベリーをかじっているようなフレッシュさを感じることができる一品です。「おかえりの丘」のTAMIちゃんの描かれた可愛いパッケージも、お土産に喜ばれそう。

サシバの里帰り 純米吟醸【市貝ブランド】

県東エリア

市貝町は、絶滅危惧2類の猛禽類『サシバ』の生息密度が日本一と言われてます。 しかし、近年、サシバの生育場所である水田の耕作放棄が進み、採食環境が悪化しております。 サシバが安心して帰れる美しい里地里山を未来へ繋げていきたいという想いから、地元の酒蔵「惣誉酒造」と協力し、日本酒「サシバの里帰り 純米吟醸」を造りました。 このお酒は、町内産「五百万石」を使用して、3月に限定販売されます。 1本につき100円が町の「サシバの里づくり基金」に寄付され、購入された方が里地里山保全に参加できます。このお酒を通じ、多くの方がサシバや自然を守る取り組みを知るきっかけになれば幸いです。 市貝の大地が育んだ穏やかな香り、優しい米の旨み、搾りたての綺麗な余韻をお楽しみください。

ドライトチオトメ

県南エリア

パックを開けると、いちごの香りがパッと広がります。 栃木のいちごを独自のヒートドライ製法(1カ月かけて水分だけを低温で抜く製法)により、本来の色、香りを残し、栄養分も壊れることなく残した商品「ドライトチオトメ」。 まずはそのまま食べてみて。 細かく砕いてヨーグルトやアイスクリームに混ぜたり、紅茶に浮かべたり様々な楽しみ方を見つけてください。

お殿様のジャム (壬生お殿様土産)

県南エリア

壬生町を代表する特産品である「苺」「トマト」「ユウガオの実」を素材に作ったジャムです。 358年前に四代将軍徳川家綱公が壬生城で食した「苺」、308年前に壬生藩主鳥居忠英公が伝えた「かんぴょう」、そして現在躍進の目覚ましい「トマト」をコラボさせて、壬生の歴史と魅力が濃縮されたジャムとなっております。

Tono愛果とちあいか苺ジャム (壬生お殿様土産)

県南エリア

358年に壬生城で4代将軍徳川家綱公が砂糖を付けてイチゴを食べたとされる記録が残っております。この記録をもとに、栃木県により開発された、酸味が少なく、甘さが際立つ「とちあいか」を使用し、時空を越えてお殿様に献上したいジャムに仕上げました。

お殿様のお米 (壬生お殿様土産)

県南エリア

歴代の壬生藩主が「茶の湯」に重用した銘水が湧き出ていたとされる、壬生町の南西部にある「御茶ノ水」の水田で、コシヒカリを生産し、丁寧に精米の上、就労支援施設むつみの森でオリジナルの袋に詰めて商品化した一品です。つややかで甘みあふれる美味しいお米です。

さつきの舞(かぬまブランド)

県央エリア

市内を流れる清流「大芦川」の水を使い丹精込めて栽培されたコシヒカリ。とちぎの特別栽培農産物に認証された安心の品質と鮮度を保つための籾(もみ)貯蔵・玄米低温保管が美味しさを引き立てます。

本格焼酎はとむぎ美人(かぬまブランド)

県央エリア

鹿沼産のはとむぎ·米を原料に減圧蒸留を行い、雑味の少ないすっきりとした味わいに仕上げた本格焼酎です。1年以上熟成させることではとむぎのほのかな芳香をよりいっそう引き出しました。上品で爽やかな味わいをお楽しみください。

那須御養卵(大田原ブランド認定品)

那須エリア

「コクと甘み」の那須御養卵。「コクと甘み」が強く卵特有の生臭さがないオリジナル卵です。当社の一番の柱として長年多くのシェフやパティシエから信頼を頂き、「那須御養卵」とメニュー・POPに記載され、そしてネットでも数多くのお店で紹介されています。指定配合の飼料・職人気質生産者・ゆったりした鶏舎など恵まれた環境から生まれた人気の卵です。購入店等については詳細ページを参照ください。

黄ぶなっこ最中

県央エリア

宇都宮の郷土玩具「黄ぶな」張り子を模した最中です。黄ぶなには疫病除けと無病息災の伝説があります。当最中は、この伝説にあやかり17年前に創作調製いたしました。 コシのある皮とあんのハーモニーをお楽しみください。

岩上商店のこうじ、味噌、あまさけ、塩糀(大田原ブランド認定品)

那須エリア

八十八の手間に花を咲かせて。味噌や甘酒の要となる糀は契約栽培の大田原産の米を使用しています。 1859年の創業以来大田原の地で変わらぬ製法でつくりつづける糀は、手間をかけてしっかりとしたうまみに変わります。 注目度の高い発酵食品であるこだわりの味噌や甘酒をぜひ一度ご賞味ください。購入店等については詳細ページを参照ください。

那須の寿(大田原ブランド認定品)

那須エリア

明治からの伝統製法 こだわりの味。 那須の寿味噌は、地元大田原市産コシヒカリ、東北産おおすず大豆、赤穂の塩と原材料にこだわりぬいています 。店主が長年研究し続ける糀は、甘味があり大豆との相性がとても良く、味噌に仕上がった時に糀の甘味・旨味を味わっていただけます。 当店売れ筋ナンバー1のお味噌をぜひご賞味ください。購入店等については詳細ページを参照ください。

まっちゃんキムチ(大田原ブランド認定品)

那須エリア

手作り受け継いだ本国の味 韓国キムチ。 祖父母が韓国出身でしたので、幼いころから食卓には毎日キムチが当たり前のように並んでいました。その美味しさは40数年たった今でも記憶に残っています。いつかその味を多くの人に味わってもらいたいと思っていました。 大田原市の農家に嫁いで16年。その味を再現するために試行錯誤の末やっと「この味だ!」というところにたどり着きました。 地元の新鮮な野菜を使用し、おばあちゃんから教わった本物の韓国家庭キムチを手ごろな価格で提供して、日本の皆様の家庭で楽しんでいただきたいと思っています。 購入店等については詳細ページを参照ください。