えんつうじ

圓通寺

益子町

  • 歴史・文化・自然

2024年10月29日更新

栃木県の
このあたり!

県東エリア

四季の草花と紅葉時のライトアップ

1402年開山の浄土宗(旧)名越派の総本山であり、620年の歴史をもつ金澤文庫・足利学校とともに、日本三大文庫と称された大澤文庫と呼ばれる学問所を有した古刹です。
常時100名以上の学僧が雲集し、多い時には1000名を超える学僧が各藩の寮に寄宿していました。
往年は東北を中心に関西・北陸地方を含めて508ケ寺の末寺があり、境内8万坪・寺領32万坪を有し、境内には七堂伽藍が建ち並んでいました。
幾度もの大火災や農地解放・山林解放等により廃寺寸前の寺でしたが、徐々に復興をして現在に至ります。
まんが日本昔ばなしでは「鬼の爪」、民話では「諸家橋の非話」などもあります。
毎年紅葉時には境内のライトアップが行われます。

基本情報

住所 〒321-4104 栃木県芳賀郡益子町大沢1770
問い合わせ先 0285-72-2724
公式URL https://entsu-ji.or.jp/
アクセス 電車・バス 【電車】真岡鐵道七井駅から徒歩で約30分
【バス】JR宇都宮駅から関東バス益子行で約45分「京塚」下車徒歩約10分
【高速バス】秋葉原から高速バス関東やきものライナーで約150分「益子駅」下車タクシーで約10分
【車】北関東自動車道桜川筑西ICから車で約30分
【車】北関東自動車道真岡ICから車で約25分

マップ

このページを見ている人が見ているページ

おおくらじんじゃ

大倉神社

じぞういん

地蔵院

あんぜんじ

安善寺

スポット一覧へ戻る